◆バラクラ(ばらくら)
※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「男體山」(昭和21.2)を使用したものである
所在:日光市足尾町(あしおまち) 地形図:中禅寺湖/男体山 形態:山中に家屋が少数集まる 標高:約850m 訪問:2009年3月・2019年5月
足尾の赤倉(あかくら)から中禅寺(ちゅうぜんじ)湖畔の阿世潟(あせがた)を結ぶ道沿いにある。 現地の小平地の一角には「山神社」の石碑があり、「明治四十三年五月廿一(?)日 横倉■」とある。また林道沿いには、農地跡のような土地が所々に見られる。 「角川」の阿世潟峠の説明の中で、「明治期、この道の足尾側の久蔵(くぞう)沢沿いに15〜16軒の農家が散在していたが、明治36年村の土地が銅山に買収され、山ノ神付近の茶屋2軒を残し移転したといわれる」とある。バラクラはこのような農家の集落なのだろう。 2019年再訪。前回は訪れなかった建物が記載されている付近を探索。緩く段々になっているが、屋敷跡は特定できず。