◆上二澤(かみにさわ)
所在:有田川町二澤
大字二澤の東部、四村川(有田(ありだ)川支流)沿いにある。二澤の本集落の上流。 なお町誌には、二澤の解説において「(二澤は)本村と上二沢に分かれ、上りきると、暗夜峠で下湯川に通じている」と当地の存在について触れられている。また暗夜峠とその両側にある集落が詠われた、「上見れば下湯川 下見れば上二沢 ここはやみ夜でわけがわからん」という俚謡が記されている。
|
|
![]() 写真1 川と小屋(写真右奥)(地名表記より400mほど手前) |
![]() 写真2 林道峠上二沢線起点(県道〔写真2〕は右折) |
![]() 写真3 県道の上二沢橋 |
![]() 写真4 県道と石垣 |
![]() 写真5 林道暗夜峠線起点(県道〔写真6〕は左折) |
![]() 写真6 四村川と県道(写真5を左折してすぐ) |
![]() 写真7 右岸旧道沿いの横穴。何かを祀った跡か |
|
![]() 写真9 写真8にて。何かを祀った跡? |
![]() 写真10 やかん |
![]() 写真11 農地跡 |
![]() 写真12 墓地の階段 |
![]() 写真13 墓地。墓石は奥に1基 |
![]() 写真14 道の石垣(写真中央水平方向) |
![]() 写真15 天王社一の鳥居 |
|
![]() 写真17 上部の農地跡(林道峠上二沢線沿い) |
![]() (写真18 地形図の県道とは別の道。路肩の下は林道峠上二沢線) |
![]() (写真19 暗夜峠手前の県道) |
![]() (写真20 暗夜峠〔=県道〕) |
![]() 写真21 押し潰された小屋。中央には柑橘類の木がある |