◆古江堂(ふるえどう)
※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「津和野」(昭和25.12)を使用したものである
所在:吉賀町椛谷(かばたに) 地形図:椛谷/津和野 形態:谷沿いに家屋が集まる 標高:約500m〜 訪問:2024年11月
大字椛谷の西部、古江堂谷川(高津(たかつ)川支流)およびその支流沿いにある。 最近の地形図でも地名が見られ、本流沿いに建物・神社が記載されている。家屋は管理されたものと倒潰したものが現存するものの、神社は既に移転。現在の県道により、参道の石段の下部は消失している。 旧版地形図では支流沿いにも建物が記載されているが、これは未確認。 村誌によると、当地の鹿島神社は椛谷白井の愛宕神社に配祀されているとのこと。
写真4 県道と農地跡