◆御床浦(みとこうら)
所在:廿日市市宮島町(みやじまちょう)
厳島(いつくしま)(宮島)の西部にある浦。南西の鞍部を越えると長浦・あての木浦に至る。 現地には主要道から分かれるいくつかの道筋があり、それぞれで農地跡や建物跡が確認できた。一部には研修施設として管理された土地があり、時おりの往来が窺える。
|
|
![]() 写真1 農地跡 |
![]() 写真2 廃屋 |
![]() 写真3 小屋 |
![]() 写真4 農地跡 |
![]() 写真5 道 |
![]() 写真6 瓦 |
![]() 写真7 施設 |
![]() 写真8 建物跡 |
![]() 写真9 小型の被牽引車 |
![]() 写真10 建物跡 |
![]() 写真11 道 |
![]() 写真12 建物跡 |
![]() 写真13 建物跡 |
![]() 写真14 小屋 |
![]() 写真15 猪垣 |
![]() 写真16 谷と道 |
![]() 写真17 建物跡 |
![]() 写真18 写真17の遺構 |
![]() 写真19 小屋 |
![]() 写真20 長浦への鞍部 |
![]() 写真21 浜から集落へ向かう道 |
![]() 写真22 御床神社 |
![]() 写真23 神社からの風景。対岸は宮浜温泉地区と経小屋山 |
![]() 写真24 浜からの風景 |