◆丸田(まるだ?)
所在:佐賀市三瀬村杠(みせむらゆずりは)
大字杠の西部、嘉瀬(かせ)川右岸にある。現在は北山(ほくざん)ダムの人造湖(北山湖)に水没。 ※ 説明板での合計は「丸田」「明神原」「宇土」を併せ25戸だが、村誌では「丸田明神原」の表記で26戸とある。少し下流にある龍護院(写真9)を含めた数字か。なお龍護院は曹洞宗、山号は功徳山。跡地の碑には「北山ダム建設ニテ檀家四散廃寺」とある。また敷地には福島家累代の墓があり、同家が代々住職を務めていたと思われる
|
|
![]() 写真1 屋敷跡 |
![]() 写真2 農地跡 |
![]() 写真3 屋敷跡 |
![]() 写真4 屋敷跡 |
![]() 写真5 屋敷跡の遺構 |
![]() 写真6 墓地 |
![]() 写真7 墓 |
![]() 写真8 養行寺跡 |
![]() (写真9 龍護院跡) |