◆板屋(いたや?)
所在:武雄市西川登町神六(にしかわのぼりちょうじんろく)
大字神六の南部。現在は庭木(にわき)ダムの湛水に伴い水没しているよう。 御奈良天皇(※)の享禄三年正月有馬晴純が後藤純明の住吉城を攻めて利あらず 其の卒八人庭木新山に逃れたが発見せられ勝負が谷に死す ※ 表記ママ。後奈良天皇のことだろう
|
|
![]() 写真1 庭木ダム ※ 以下携帯電話による撮影 |
![]() 写真2 上流の農地跡 |
![]() 写真3 農地跡と石垣 |
![]() 写真4 八人塚 |
![]() 写真5 墓地 |
![]() 写真6 小祠。「明和六丑」「八月吉日」とある |
![]() 写真7 石仏 |
![]() 写真8 板屋バス停 |