◆大島(おおしま)
所在:天草市牛深町(うしぶかまち)
牛深・須口(すぐち)漁港より、南西およそ4.2qにある島。 島の南には港が残り、波止場より上陸。集落は港からすぐの場所にあり、過去の航空写真には多数の家屋が見られる。
|
|
![]() 写真1 島遠景(南より望む) |
![]() 写真2 波止場より集落跡を望む |
![]() 写真3 浜からの風景 |
![]() 写真4 船揚場? |
![]() 写真5 住宅群跡地へ登る階段 |
![]() 写真6 同 |
![]() 写真7 何かの建物 |
![]() 写真8 北へ向かう道 |
![]() 写真9 灯台の手前、何かの建物跡 |
|
![]() 写真11 灯台 |
![]() 写真12 建物跡 |
![]() 写真13 屋敷跡 |
![]() 写真14 遺構 |
![]() 写真15 屋敷跡 |
![]() 写真16 遺構 |
![]() 写真17 甕と遺構 |
![]() 写真18 浴槽。「萬徳風呂」とある |
![]() 写真19 遺構 |
![]() 写真20 遺構 |
![]() 写真21 井戸 |
![]() 写真22 遺構 |
![]() 写真23 遺構 |
![]() 写真24 川と北西に向かう道(川の右) |
![]() 写真25 甕と遺構 |
![]() 写真26 遺構 |
![]() 写真27 遺構 |
|
![]() 写真29 瓦 |
![]() 写真30 遺構 |
![]() 写真31 学校跡?へ通じる小橋(以下学校跡?付近) |
![]() 写真32 遺構 |
![]() 写真33 南東端の建物跡付近からの風景 |
![]() 写真34 井戸と遺構 |
![]() 写真35 遺構 |
![]() 写真36 写真35にて |
![]() 写真37 浴室 |
![]() 写真38 遺構 |
![]() 写真39 廃屋 |
![]() 写真40 廃屋にて |
![]() 写真41 浴槽 |
![]() 写真42 建物跡 |
![]() 写真43 建物の基礎 |
![]() 写真44 建物跡 |
![]() 写真45 焼却炉? |