戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆轆轤木(ろくろぎ)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「久住」(昭和21.4)を使用したものである

所在:大分市高原(たかはら)
地形図:朝地/久住
異表記:ロクロ木
形態:山中に家屋が少数集まる?
標高:約610m
訪問:2023年11月

 

 大字高原の南東部、杵ヶ原(きねがはる)川(七瀬(ななせ) 川支流)左岸側の山中にある。
 現在は大分県県民の森の平成森林公園キャンプ場となっており、集落の北側(上の地図画像で、北側の水田の周囲)がその敷地内。ただし旧版地形図で建物が記されている辺りは整然とした杉林で、この一角に宅地や墓地があったよう。
 なお大分県県民の森のウェブサイトでは、キャンプ場の所在地は「大分市大字高原ロクロ木」となっている。また現地のコースガイドにも「林道ロクロ木線」と見え、現在は主に「ロクロ木」の表記が用いられることが窺える。
 読みは資料『郷土史野津原』の「大字・字名」より。高原に「轆轤木(ろくろぎ)」が見られる。

 


写真1 キャンプ場管理棟

写真2 キャンプ場の敷地を望む(水田跡)

写真3 屋敷跡付近?

写真4 石積み

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ