戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆山添(やまぢ・やまじ)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「大根占」(昭和29.1)を使用したものである

所在:錦江町馬場(ばば)
地形図:大根占/大根占
形態:鞍部付近に家屋が集まる
標高:約140m
訪問:2025年1月

 

 大字馬場の中央飛び地内、神ノ川左岸側の小さな支流どうしの境目となる鞍部にある。
 1970年代の航空写真にある4箇所ほどの宅地のうち、2箇所の屋敷跡を確認(1箇所は見落とし)。最上流(鞍部上)の宅地跡は造成され、跡形もない。
 町誌の「大根占町全図」には、集落として地名が記載されている(ただし「添山」と誤記)。
 なお「添」の読みは最近の地形図では「ぢ」となっており、見出しの読みもこれに従ったが、旧版地形図では「ジ」となっている。

 


写真1 屋敷跡

写真2 写真1にて。何かを祀った跡?

写真3 道と屋敷跡

写真4 台地上の畑と太陽光発電設備

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ