◆日影林(ひかげばやし/ヒカゲベーシ)
所在:富士川町小室(こむろ)
小室北東部の山中にある。古い地図では6軒くらいの建物が見られる。また麓の寺尾(てらお/テロー)から日影林・矢川(やがわ/ヤンガー)を経由、八町(はっちょう)山南稜線上の出頂ノ茶屋、さらには源氏(げんじ)山の西の足馴(あしならし)峠までが村道として描かれている。 明治以後の戸数は6戸であったが、大正の末から昭和の初め(11、2年ごろ)にかけて4戸が下り、2戸だけになったが、31年になって春に1戸、11月に最後の秋山家が下って無人の集落になった。大部分の人たちは、近くの寺尾(てらお/テロー)・大久保(おおくぼ)に移り住み耕地だけ通いで耕しているという(町史より引用)。
| |
![]() 写真1 道 |
![]() 写真2 農地跡 |
|
![]() 写真4 蔵 |
|