戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆椎原(しいばる)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「西方」(昭和21.10)を使用したものである

所在:薩摩川内市水引町(みずひきちょう)
地形図:西方/西方
形態:川沿いに家屋が集まる
標高:約40?〜120m
訪問:2024年5月

 

 水引町の北部、草道(くさみち)川の上流にある。
 集落の入口には「椎原地区・いやしの森」の絵地図の看板があり、集落跡を含んだ山林がハイキングコースとなっていることや、集落跡地に「炭焼き窯」が整備されていることが分かる。
 現地には、下流側から上流側に亘って宅地が散在。管理された家屋や廃屋となって残るものもある。下流側の墓地では、十島姓を確認。
 なお
市史の「大字別小字」では、草道に下椎原・中椎原・上椎原が見られる。また集落地図によると、水引トンネルの坑口付近より上流を「椎原」の範囲としている。

 


写真1 集落入口の看板

写真2 廃屋

写真3 墓

写真4 畑

写真5 家屋

写真6 特徴的な石積み

写真7 屋敷跡

写真8 小屋

写真9 農地跡


写真10 「しいばる炭焼き窯」


写真11 屋敷跡?

写真12 廃屋

写真13 屋敷跡

写真14 屋敷跡

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ