◆高畑(たかはた)
所在:飯豊町小白川(こじらかわ)
大字小白川の中西部、小白川(最上(もがみ)川二次支流)沿いにある。 ※ 開校に関する具体的な記述はないが、少なくとも大正時代には存在していることが窺える。昭和40年、所属が手ノ子(てのこ)小学校から萩生(はぎゅう)小学校となっている。またHEYANEKO氏調べでは昭和49年閉校とあり、閉校は1月以降であることが分かる
| |
![]() 写真1 集落への道 |
![]() 写真2 集落内の道 |
![]() 写真3 屋敷跡 |
![]() 写真4 農耕機械 |
![]() 写真5 屋敷跡 |
![]() 写真6 農耕機械 |
![]() 写真7 屋敷跡の石積み |
![]() 写真8 屋敷跡 |
![]() 写真9 貯水槽 |
![]() 写真10 屋敷跡 |
![]() 写真11 平坦地 |
![]() 写真12 建物跡 |
![]() 写真13 屋敷跡 |
![]() 写真14 屋敷跡 |
![]() 写真15 屋敷跡 |
![]() 写真16 墓地 |