戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆久留栖(くるす)



※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「佐須奈」(昭和21.11)を使用したものである

所在:対馬市上対馬町小鹿(かみつしままちおしか)
地形図:琴/三根
形態:川沿いに家屋が集まる?
標高:約80m
訪問:2024年11月

 

 大字小鹿の西部、飼所(かいどころ・かいどこ)川上流(久留栖川)にある。
 旧版地形図にある建物群の辺りを探索したところ、農地跡と思われる石垣や少数の陶片が見られた。周囲は広く平坦な山林となっているが、屋敷に関する遺構類は確認できず。
 町誌によると昭和54年に運動公園ができ、町民の憩いの場になっているとのことだが、これも既に廃止され久しいよう。
 なお読みは町誌のルビおよび県道の久留栖橋の銘板に拠った。

 


写真1 県道沿い、旧版地形図の建物付近?

写真2 公園跡

写真3 建物跡?

写真4 農地跡

写真5 石垣

写真6 畦道?

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ