戻る 前へ 次へ トップページへ

 

2024年

≪宿泊≫

2024年3-4月】

★神奈川県綾瀬市
★逗子市
★横須賀市
★静岡県天竜市
 【現・浜松市天竜区】 ほか

 

 

・1日目 軽トラ
自宅―車中泊(三重)

・2日目 軽トラ  雨のち晴
仮泊地―日金―車中泊(静岡)

・3日目 軽トラ  晴
仮泊地―(帰省中)―相模原市立図書館
―車中泊(神奈川

・4日目 軽トラ  晴
仮泊地―(中分)―()―本蓼川―逗子市立図書館―柏原―(仲川八坂)―(楠ヶ浦泊里)―ビジネスホテルにて宿泊(横須賀市

・5日目 軽トラ フェリー(観光船・定期船)  曇(以下4月)
宿―(箱崎仮称)―猿島―車中泊(静岡

・6日目〜 軽トラ  晴(静岡)
仮泊地―赤坂薬師日明新開平和再訪大島再訪―(一時仮眠)―自宅

 

【5月】

★京都府京都市
★大阪府茨木市
★河内長野市
 ほか

 

・1日目軽トラ
自宅―車中泊(京都)

・2日目軽トラ  晴
仮泊地―多賀新田観世―塔ノ森―避暑場荒坂四人山―安威川ダム関連(生保大門寺)―車中泊(和歌山)

・3日目軽トラ  晴
仮泊地―野谷再訪森ノ谷再訪小倉郷小鶴谷―自宅

 

【5月-6月】

★福岡県矢部村 【現・八女市】
★熊本県大津町
★牛深市 【現・天草市】
★河浦町 【現・天草市】
★竜ヶ岳町 【現・上天草市】
★有明町 【現・天草市】
★大矢野町 【現・上天草市】
★御所浦町 【現・天草市】
★泉村 【現・八代市】
★中央町 【現・美里町】
★砥用町 【現・美里町】
★矢部町 【現・山都町】
★清和村 【現・山都町】
★五木村
★相良村
★水上村
★鹿児島県東町 【現・長島町】
★出水市
★川内市 【現・薩摩川内市】
★串木野市 【現・いちき串木野市】
★笠沙町
 【現・南さつま市】 ほか

    

 

・1日目 軽トラ
自宅―車中泊(福岡)

・2日目 軽トラ  晴一時曇
仮泊地―山枳殻中野山ノ山堀ヶ谷御手水鬼ヶ城再訪栖高―車中泊(熊本・天草市)

・3日目 軽トラ  晴
仮泊地―水道綿内五通口木林弘浦―(戸島)―(法ヶ島)―車中泊(天草市)

・4日目 軽トラ フェリー(渡船) 晴
仮泊地―大島水ヶ浦―(桑島)―車中泊(天草市)

・5日目 軽トラ フェリー(フェリー)  晴
仮泊地―樫ノ浦榎実河内宇津木―車中泊(上天草市)

・6日目 軽トラ フェリー(フェリー) 徒歩  晴のち曇
仮泊地―舟隠芳ノ浦―(鬼島)―古畑龍ヶ岳開拓仮称―民宿にて宿泊(上天草市)

・7日目 軽トラ フェリー(渡船)  晴
宿―竹島(御所浦町)―楠森島―車中泊(天草市)

・8日目 軽トラ フェリー(渡船)  曇
仮泊地―産島―車中泊(上天草市)

・9日目 軽トラ フェリー(チャーター船)  曇
仮泊地―和田島大築島竹島(有明町)―瀬島―車中泊(八代市)

・10日目 軽トラ  曇
仮泊地―上宮山園谷黒谷?―野中―水守―下草野黒仁田千間―車中泊(美里町)

 この日の終盤、車の鍵を紛失。おそらく谷川で顔を洗った際に、ファスナーを閉め忘れたウエストポーチから落ちてしまったのでしょう。歩いた場所をもう一度たどり、また川底や下流の流れの緩やかな場所も目を皿のようにして探してみましたが、まったく見つかりません。レンタカーを借りて和歌山に戻り、合鍵を持ってまた熊本へ…という最悪のシナリオが頭をよぎりました。
 結果としては、鍵の業者に来ていただき合鍵を作製し事なきを得たのですが、ここに至るまでの翌日の夜明け前までが非常に長い道のりでした。詳細な経緯は割愛しますが、時間を惜しむことなく責任を果たしていただいた担当の方には非常に感謝です。
 今この合鍵には、今回の教訓も込め熊本のキャラクターのキーホルダーが付いています。金銭的には手痛いものとなりましたが、またひとつ勉強になりました。

・11日目 軽トラ  晴
仮泊地―十八の郷内ノ口大藪鴨猪中尾大平(矢部町)―天ヶ瀬―車中泊(美里町)

・12日目 軽トラ  晴のち曇
仮泊地―折付腰越東平空舎掛迫掛橋久領池の鶴―高野―土会平板木三方谷逆瀬川岳野―車中泊(相良村)

・13日目 軽トラ  雨時々曇
仮泊地―大平(五木村)―小川内尾方原―(三本杉)―水洗市房ダム水没集落群仮称―旅館にて宿泊(人吉市)

・14日目 軽トラ  雨のち曇
宿―人吉市図書館―六沢大水流―車中泊(水俣市)

・15日目 軽トラ  晴
仮泊地―(恋路島)―宇津良本之牟礼平江知林ヶ島―車中泊(鹿児島・薩摩川内市)

・16日目 軽トラ  晴
仮泊地―椎原毎床拂川小ヶ倉秋目峠後藤―車中泊(南さつま市)

・17日目 軽トラ  雨
仮泊地―鹿児島県立図書館―民宿にて宿泊(南さつま市)

・18日目 軽トラ フェリー(フェリー)  晴(以下6月)
宿―沖秋目島―志布志港―船中泊

・19日目 軽トラ フェリー(フェリー)
大阪南港―自宅

 

【8月】

★和歌山県那智勝浦町
★熊野川町 【現・新宮市】
★本宮町
 【現・田辺市】  ほか

 

・1日目 軽トラ
自宅―車中泊(那智勝浦町)

・2日目 軽トラ  晴
仮泊地―登立茶屋舟見茶屋―(貝餅茶屋)―地蔵茶屋越前茶屋奥中野川奥番(神玉・板見平)平谷―車中泊(熊野川町)

・3日目 軽トラ  晴
仮泊地―石堂茶屋桜茶屋万歳津荷谷再訪宮瀬松葉―自宅

 

★島根県益田市
美都町
 【現・益田市】

 

・1日目 軽トラ
自宅―車中泊(岡山)

・2日目 軽トラ  晴
仮泊地―内石炭山―車中泊(益田市)

・3日目 軽トラ フェリー(渡船)  雨(早朝曇)(島根西部)
仮泊地―高島―自宅

 高島へは、お馴染みのHEYANEKOさんを主宰とした6名のグループで訪問。この中には島根の巨匠「おきのくにさん」(SNSの友人)も名を連ねており、お目にかかるのは2013年夏の宮崎県以来です。
 実は当地の訪問が叶ったのは、各氏の協力あってのことでした。単独が主体の私にとっては、人脈のありがたみをひしと感じる時間となりました。天候の悪化により滞在は僅かな時間となってしまいましたが、弾丸スケジュールで島根まで駆け付けたかいが十分にありました。皆様、ありがとうございます。

 

【11月】

★長崎県美津島町 【現・対馬市】
★上対馬町 【現・対馬市】
★上県町 【現・対馬市】
★芦辺町 【現・壱岐市】
★福岡県福岡市博多区
★山口県光市
★島根県日原町 【現・津和野町】
★美都町
 【現・益田市】 ほか

  

 

・1日目 軽トラ フェリー(フェリー)  雨(和歌山〜)曇(岡山〜)
自宅―博多港―船中泊

 今回の旅には、壱岐・対馬といった島旅が含まれています。2015年には同じく長崎の離島である小値賀・五島列島をバイクで巡ったこともあり、壱岐・対馬もなんとなくバイクで渡ってみたいと考えていました。ところがバイクはこの年の7月に廃車となり、その望みは叶いませんでした。
 自己紹介のページには、廃車に関して「欲を言えば、どこかの島旅で花道を飾りたかったものです」とありますが、これを想定していたものです。

・2日目 軽トラ  晴
…―厳原港―殿浜与力―(頭切島)―飯盛―車中泊(長崎・上対馬町)

・3日目 軽トラ  晴
仮泊地―鹿打久留栖信常目保呂刈生八瀬平中山―車中泊(上県町)

 対馬は韓国に近い距離であることもあり、イベントや旅行などを通し交流も盛んなようです。至る所にハングルが見られるのも、対馬ならではといったところでしょう。島の北部には「韓国展望所」なるスポットがありますが、私の目ではまったく望むことができませんでした。
 しかし夜も暮れ、偶然訪れた別の場所で、海の彼方にぼんやりとした光のまとまりがあるのが目に留まりました。方角や距離感からしても、韓国の釜山(プサン)の街明かりであることは間違いないでしょう。しばらく異国の情景に思いを馳せ、淡い光に見とれてしまいました。思えば海に囲まれた日本に暮らしていることもあり、感覚的に外国の地を意識したのは人生で初めてのことです。

・4日目 軽トラ   晴時々曇
仮泊地―加瀬ヶ浦名方浦与力?―民宿にて宿泊(厳原町)

・5日目 軽トラ フェリー(フェリー)  晴
宿―(観光)―つしま図書館―厳原港―郷ノ浦港―車中泊(郷ノ浦町【現・壱岐市】)

・6日目 軽トラ フェリー(渡船・フェリー) 曇のち晴
仮泊地―妻ヶ島―(名烏島)―青島―(赤島)―郷ノ浦図書館―郷ノ浦港―博多港―車中泊(福岡・宗像市)

・7日目 軽トラ  晴
仮泊地―(勝島)―京泊長谷福岡空港移転集落群仮称(新屋・古森・田屋・菰田)―福岡県立図書館―兎ヶ原―車中泊(山口・阿知須町【現・山口市】)

・8日目 軽トラ  晴
仮泊地―遠石島大浦―光市海軍工廠関連(二軒屋鯉川開作)―光市立図書館―一升谷再訪―平瀬ダム関連(平瀬再訪木谷原再訪)―車中泊(美川町【現・岩国市】)

・9日目 軽トラ   曇のち雨
仮泊地―田迫田原木谷再訪(狼谷・小山ヶ原)―野広―ホテルにて宿泊(島根・津和野町)

・10日目 軽トラ   晴時々曇
宿―金有古江堂今立古屋敷治郎ヶ岳イノコ谷―車中泊(日原町)

・11日目 軽トラ   晴時々曇
仮泊地―赤木奥殿坂の谷上夕倉再訪薄原奥畑―(赤石・赤石鈩床)―車中泊(日原町)

・12日目 軽トラ  晴
仮泊地―大山谷小平再訪―車中泊(美都町)

・13日目〜 軽トラ  晴(島根)
仮泊地―金立再訪滝本深折再訪芋尻炭山再訪長藪再訪再訪―(一時仮眠)―自宅

 

【12月‐2025年1月】

★宮崎県日之影町
★山之口町 【現・都城市】
★都城市
★南郷町 【現・日南市】
★串間市
★鹿児島県内之浦町 【現・肝付町】
★根占町 【現・錦江町】
★大根占町 【現・錦江町】
★吾平町 【現・鹿屋市】
★鹿児島市
★輝北町
 【現・鹿屋市】 ほか

 

 

・1日目 軽トラ
自宅―車中泊(愛媛・新居浜市)

・2日目 軽トラ フェリー(フェリー)  晴
仮泊地―野添中ノ成再訪再訪―松山市立中央図書館―三崎港―佐賀関港―車中泊(宮崎・日之影町)

・3日目 軽トラ  曇時々晴
仮泊地―上八重―尾八重―下射場水無(水無平)木小屋黒仁田乙ヶ渕再訪―見立鉱山―車中泊(宮崎市)

・4日目 軽トラ 徒歩  晴
仮泊地―(小川内)―車中泊(山之口町)

・5日目 軽トラ  晴時々曇
仮泊地―無頭子五反田野々宇都大谷板谷槻之河内再訪山岳小塚ノ平鍋谷上熊―車中泊(南郷町)

・6日目 軽トラ フェリー(渡船)  晴
仮泊地―大島―ホテルにて宿泊(日南市)

・7日目(以下2025年)
宿―滝ヶ平荒河内熊峰横川―ホテルにて宿泊(串間市)

・8日目
宿―野々杵吉ヶ谷屋方―車中泊(鹿児島・肝付町)

・9日目
仮泊地―鍋浦(鍋川原)二本松川口門原ノ後牧原山添梅ノ木―車中泊(大根占町)

・10日目
仮泊地―尾ノ首木浦鶴川内瀬戸有村赤水黒神―車中泊(垂水市)

・11日目〜 軽トラ フェリー(フェリー)  晴(鹿児島)
仮泊地―上平房福岡―垂水市立図書館―串間市立図書館―志布志港―船中泊―大阪南港―自宅

 

 

日帰り≫

【12月】

 

田鶴ノ川再訪(和歌山・中辺路町【現・田辺市】) 軽トラ  晴
 仕事の現場となったため、思いがけない再訪です。

 

戻る 前へ 次へ トップページへ